理科機器~ビーカーから大型装置まで理科授業で使用する実験器具~
カテゴリ内検索
プライバシーポリシー
サイトポリシー
理科機器ホーム
カタログ・パンフレット
お役立ち情報
お問い合わせ
トップ
>
理科機器
>
ものづくりおもしろ実験例
> 「ブラックウォール」をつくろう!
シャープペンの芯を使って「エジソン電球」をつくろう!
ヒトが電池?「人間電池」をつくろう!
「えんぴつ燃料電池」をつくろう!
「レモン電池」つくろう!
サーモ変色シートで「バッテリーチェッカー」をつくろう!
丸型磁石を使って「乾電池チェッカー」をつくろう!
モーターの原理がよくわかる「クリップモーター」をつくろう!
やってみよう!「磁石落とし」
磁石をつかって「ピョンピョンガエル」をつくろう!
身の回りのものを磁石にしてみよう!
CDを使って「風船ホバークラフト」をつくろう!
ペットボトルで「ブーメラン」をつくろう!
牛乳パックで「上皿てんびん」をつくろう!
進め!「手づくり蒸気船」
つくって飛ばそう!「ミニ気球」
ビックリ「空気砲」をつくろう!
「おっきなシャボン玉」をつくろう!
絵の具とちがう「テレビの色」はどんな色!
とってもきれい「自分の万華鏡」をつくろう!
「ピンホールカメラ」をつくろう!
「望遠鏡、顕微鏡」をつくろう!
アレレッ!「錯視ゴマ」をつくろう!
「簡単分光計」をつくろう!
ブラックウォールをつくろう!
光の性質がわかる「寒天レンズ」をつくろう!
「バイペーパー湿度計」をつくろう!
温度計を使って「乾湿計」をつくろう!
おいしい「電気パン」をつくろう!
「わた菓子製造器」をつくろう!
「カルメ焼き」をつくろう!
「空飛ぶタネ」のもけいををつくって飛ばそう!
「松ぼっくりのびん詰」をつくろう!
ケナフを育てて「紙」をつくろう!
廃油を使って「石けん」をつくろう!
廃油を使って「ろうそく」をつくろう!
光:「ブラックウォール」をつくろう!
偏光シートの性質を利用して科学マジックに挑戦しよう。
【用意するもの】偏光フィルム、透明アクリルパイプ、はさみ、アルミ球
偏光フィルムA、Bをはさみで切ります。フィルムの向きに注意してください。向きを間違えると壁ができません。
切り取った偏光フィルムA、Bを筒状に丸めてアクリルパイプの中に入れます。
異なる向きに切った偏光フィルムA、Bが接する面に黒い壁が見えたら完成です。パイプの中にボールをころがしてみよう。
当社該当商品
4277900
偏光フィルム500×500×0.2mm
4435000
アクリルパイプφ30×2mm 500mm
4436400
アルミ球φ20mm
円筒状のケースで球など遊動部材を入れた特徴は杉山清志先生が特許取得しています。
(参考HP:大人の科学教室
http://homepage2.nifty.com/jn1ctz/
より)