心肺蘇生訓練人形の選び方にお悩みではありませんか?
- 確かな実績のあるものを買いたい
- できれば少ない予算でたくさん人形を買いたい
- 学校の授業などで使いやすい人形が欲しい
- 講習・指導・トレーニングがしやすい人形が欲しい
- 準備の手間をかけずに講習をしたい
- 交換部品が安価な人形を買いたい
- 修理などのサポートが安心できるところがいい
そんなあなたには、JAMY※がおすすめ
※国産で唯一のBLS(一次救命処置)訓練人形ブランド、ヤガミ製の心肺蘇生訓練人形
製品概要
JAMY-P 心肺蘇生訓練に最適な簡易モデル
¥29,800(税込¥32,780)〜
気道確保、人工呼吸、胸骨圧迫の基本的な実技が身につけられる、シンプル構造の簡易模擬人体(トルソー)です。人工呼吸での呼気吹き込み時には、生体のように胸部の上がりが確認できます。多人数で使用できるよう、フェイスマスクは簡単に取り外せ、消毒、洗浄、交換も容易です。
- 全長:約60cm
- 重量:約4.3kg(収納バッグ、付属品含む)
- 収納バッグの大きさ:約63(幅)×34(奥行)×22(高さ)cm
- 1体あたりの付属品:フェイスマスク2枚(1枚は本体に装着済み)
- ディスポ肺・気道部一式2セット(1セットは本体に装着済み)
- キューマスク5個
- 収納用バッグ1個
学校の
授業にも
最適!!
収納バッグ
JAMYの特長
確かな実績 5万体以上
ヤガミでは1992年から30年以上にわたりBLS(一次救命処置)訓練人形の製造販売を行って来ました。国内でのシェアは第2位を誇ります。
確かな実績を持つため、救命に関わる大事な製品も安心してご購入いただけます。
海外メーカーと比べてコスト(本体・消耗品)が安い
¥29,800(税抜き)~と、外国のメーカーと比較して安価な本体価格になっています。
また、人形内にある肺袋は人工呼吸などを行うことで汚れるため、講習毎の交換が推奨されます。その他、人形の胸や顔などは使用すると汚れるため、使用を続けていくと交換が必要になる部品です。そういった消耗品も含め、海外製品と比べて安価でご利用いただけます。
日本赤十字社など指導機関への販売実績が多い
救命講習指導機関の中心となる、日本赤十字社(各都道府県支部)・全国各市町村消防本部・全国自動車教習所などでの実績が多数。その他小中高等学校、大学、一般企業でも確かな販売実績があり、安心して導入いただけます。
スピーディーなメンテナンスが可能で導入後も安心
修理の際もほとんどの場合でお預けする必要がなく、お手元での部品交換によりメンテナンスが完了します。万一預ける必要が生じても、修理・メンテナンス拠点が国内にあるため、国内メーカーならではのスピーディーなアフターフォローが可能です。故障時の心配をせず、安心して導入いただけます。
心肺蘇生訓練に最適な簡易モデル
JAMY-Pの機能
持ち運びカンタン!コンパクトな収納バッグにすべて収まり、
保管のスペースをとりません。
様々なチェック機能で確実な実技が身につきます。
- 正しい深さまで胸骨圧迫をするとクリック音がなり、電源やモニター、
アプリ等を使わずに、正しく手技が行えているのか確認ができます。
- 胸骨圧迫が正しい位置からずれると押しにくくなります。
- 正しく気道確保ができるとクリック音が鳴ります。
- 正しく人工呼吸をすると胸が膨らみます。
※クリック音はON/OFF切り替え可能
学校の
授業にも
最適!!
累計販売体数50,000体以上
「JAMY(ジャミー)の問合せ」とお伝えください
※ 公費でのご注文・見積は、お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい
導入事例
-
“ 消耗品が安価なので助かる。
国産だからメーカーのアフターフォローもスムーズで安心。”
蘇生法講習指導機関さま
-
“ 消耗品の交換やメンテナンスが簡単で、
職員でも十分維持管理ができる。”
自動車教習所さま
-
“ 多くの人形が必要になるが、
JAMYはリアルな人形でありながら価格が一番安い。”
警備会社さま
-
“ 胸骨圧迫の目安が音で確認できるため
指導しやすくて便利。”
消防本部さま
-
“ 講習機関から紹介してもらった人形の一つがJAMYだった。”
某大手石油会社 製油所さま
-
“ 救命講習に参加した時に使用していた人形がJAMYだったため”
某大手製鉄会社さま
ヤガミについて
ヤガミ製品は理科・保健機器の分野において
全国の学校で使用されています
理科実験機器の専門メーカーとして文教市場に登場して以来、教育現場の変化やニーズに合わせ、理科室実験体・保健医科機器などの事業領域を広げながら文教市場をリードしてきました。取り扱う教育関連商品は1万点以上。あらゆる教育ニーズに応えられる商品ラインナップを揃えていると自負しています。
- BLS(一次救命処置)訓練人形唯一の国産ブランド『JAMYシリーズ』のメーカー
- 証券取引所上場企業
- 創業75年以上
- 商号
- 株式会社ヤガミ(YAGAMI INC.)
- 本社
- 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2番29号
- 事業所
- 東京支店、大阪支店、福岡営業所、名北商品センター、小牧事業所のほか、全国に約1,000件の代理店網
- 創立
- 1947年(昭和22年)6月21日
- 資本金
- 7億8,729万円
- 株式
- 名古屋証券取引所メイン市場上場
- 営業品目
- 救急資機材、教育理科機器、施設設備機器、保健福祉機器、産業電熱システム
- 従業員
- 245名(グループ全体)
- 関連取引先
- 日本赤十字社、各自治体消防本部、全国各自動車教習所、各都道府県警察本部、海上保安庁、全国各都道府県庁、各市町村役所、小中高等学校、国立大学、私立大学、日本ストライカー株式会社、ヤフー株式会社、グーグル合同会社、楽天株式会社、アマゾンジャパン合同会社
累計販売体数50,000体以上
「JAMYの問合せ」とお伝えください※ 公費でのご注文・見積は、お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい
よくある質問
- どれくらいの期間使用ができますか?
- 使用頻度にもよりますが、JAMYシリーズは様々な交換部品を販売しているため、基本的には部品交換をして頂く事で本体の買い替えをせずに長い期間お使いいただけます。
- メンテナンス方法を教えてください
- 肺・気道部は人の呼気に含まれる水分などにより汚れやすいため、1回の実習ごとに交換をして下さい。胸や顔など表皮の汚れについてはアルコールティッシュ等で全体を拭いてください。清掃を行っても汚れの落ちない場合は、部品を交換してください。
- Webページ以外から購入可能ですか?
- 代理店を通じて販売もしております。詳しくはヤガミまでお問い合わせ下さい。
- 人形のレンタルはしていますか?
- 申し訳ございません。ヤガミで人形のレンタルは行っておりません。
- 小中学生の力でも人形は押せますか?
- 体格差にもよりますが押すことは可能です。学校での販売実績も多数ございます。
JAMYでは胸骨圧迫を5cm以上行うことが、いかに大変か体感できます。
- 人形と簡易教材の違いは何ですか?
- 人形では気道確保・人工呼吸を行うと胸部が上がり、正しく実施できているか確認ができます。
また、胸骨圧迫も成人対して必要な5cmの圧迫の体感ができ実技も身に付ける事ができます。
- 学校における蘇生法の授業で使えますか?
- 使えます。製品は最新のガイドラインに準じています。そして多くの学校(小中高等学校、教育委員会)でご採用頂いています。(ご参考:中学校保健体育 学習指導要領改訂 AED使用などの心肺蘇生法、包帯法や止血法を取り上げ「実習を通して応急手当ができるようにする。」)
- 持ち運びは可能ですか?
- コンパクトな収納バッグが付属しており、軽量で女性でも簡単に持ち運びが可能です。収納バッグは広げると訓練シートになるため、準備も簡単です。